しばらくお待ちください
過去の記事を見る

ニャキジン 2025/05/04
カナさんと今帰仁ボートで潜ってきました。
GW初日にウチで潜ってから、粟国ステイ、那覇でのカラオケを挟んで(笑)久米島ステイ、そしてまた本島へ、更に、明日からは座間味ステイと、GWを潜り倒しているカナさん。
数あるショップさんの中からウチを選んでくれてありがたいです。
今日のポイントはオールカナさんシフト!(笑)
ニシキテグリ。

ニシキテグリ
ニシキテグリ

ハナゴンベの幼魚。
少し大きめの個体でしたが、探せば1cmサイズのおチビちゃんも居そうです。

ハナゴンベ
ハナゴンベ

これも「見たい」と言っていたモンツキカエルウオ。
私たち、楽に見れていますが、調査を繰り返してポイントを開発した先駆者の苦労を忘れてはいけませんね。

モンツキカエルウオ
モンツキカエルウオ

個人的にはエリグロギンポが婚姻色を出してホバリングしてたのがツボでした。
もう少し寄りたかった・・・。

エリグロギンポ
エリグロギンポ

アマミスズメダイの幼魚がめっちゃたくさん居る場所がありました。
今年はサンゴが少ないので、出現率が悪い気がします。

アマミスズメダイ
アマミスズメダイ

カナさんお気に入りのハナヒゲウツボもじっくりと見れましたよ。
どうやら、ハナヒゲウツボを手懐ける技をマスターしたようです。(笑)

ハナヒゲウツボ
ハナヒゲウツボ

ラストはまたニシキテグリ。
日中でしたが、10個体以上のニシキテグリをじっくり見れました。
今年は例年に比べて多い気がします。

ニシキテグリ
ニシキテグリ

休憩時間は猫と戯れるカナさん。
海も陸も楽しかったですね。

お客様
お客様

GWも残り2日間!
頑張ります!
タグ:海ログ本島ボート
view:186
≪ 前の記事
ウミウシダイブ44日目 NEWポイント開拓 2025/05/03
今日はI泉さんとマンツーマンで潜りました・・・
 
次の記事 ≫
お魚博士ご来店 2025/05/05
僕のだいびんぐらむでお馴染みのK浦さんが・・・
1年前の記事を見てみる
ウミウシダイブ45日目 ウミウシいっぱい 2024/05/04
連チャンのI田さんご夫婦に初オーシャンブルーのマリコさんが合・・・