ウミウシダイブ41日目 4月ラストはいい天気 2025/04/30 |
---|
4月ラストです。 沿道のトックリキワタの実が弾けて、綿になって道路に舞う季節です。 そして、デイゴの花が咲き乱れています。 マナティーさんとI泉さんと潜ってきました。 今日のファーストコンタクトはフリソデミドリガイ。 可愛いサイズでした。 アマミキヌハダウミウシ。 奇麗な個体。 ケラマコネコウミウシ。 奄美が居れば、慶良間も居ます。 クモガクレウミウシ。 隠れてはいませんでした。 マメツブウミコチョウ。 チビミノウミウシ。 エルコラニア・コエルレア。 ハナビラミノウミウシ。 透け透けー。 クロフチウミコチョウとオレンジウミコチョウは無限に出てきます。 キマダラウロコウミウシ属の一種はマナティーさんが見つけてくれました。 そして、フタスジアオモウミウシはI泉さん発見。 二人ともやるぅ。 この調子で明日もお願いします!(他力本願) |
タグ:海ログウミウシダイブビーチ view:180 |