しばらくお待ちください
過去の記事を見る

ウミウシダイブ42日目 ウミコチョウ祭り 2025/05/01
ハイサイ!5月になりました。いい天気&いい海況の沖縄です。
連チャンのマナティーさんとI泉さんの少数精鋭で潜ってきました。
ウミコチョウ祭り再開です!
シラタマウミコチョウの交接!

シラタマウミコチョウ
シラタマウミコチョウ

シラタマウミコチョウの追いかけっこ。
と、思ったら、1匹別の方を向いてますね。(笑)
最初に着底した場所から10mも動かないダイビングでしたが、シラタマウミコチョウだけで12個体見れました。

シラタマウミコチョウ
シラタマウミコチョウ

えーと、ソコドウミコチョウの若齢個体かな?

ソコドウミコチョウ
ソコドウミコチョウ

うーん、ウスバネウミコチョウに似てるけど、何か違う気がする。
とりあえず、ヤマトウミコチョウ属の一種にしておきます。

ヤマトウミコチョウ属の一種
ヤマトウミコチョウ属の一種

これも同じかな?
連続して3個体見つけました。
探せばまだまだ出てきそうです。

ヤマトウミコチョウ属の一種
ヤマトウミコチョウ属の一種

オレンジウミコチョウも無限に出てきます。
ウミコチョウ祭りは6月後半まで開催してますが、今年は早く終わる可能性もあります。
見たい方はお早めにー!

オレンジウミコチョウ
オレンジウミコチョウ

キヌハダウミウシ属の一種。

キヌハダウミウシ属の一種
キヌハダウミウシ属の一種

ニコラスリュウグウウミウシは3個体居ました。

ニコラスリュウグウウミウシ
ニコラスリュウグウウミウシ

ヒオドシユビウミウシ。
たまには撮ります。

ヒオドシユビウミウシ
ヒオドシユビウミウシ

ネギシミノウミウシ。
小さかった。

ネギシミノウミウシ
ネギシミノウミウシ

ハナサキセンヒメウミウシ。
5月になると出てくるイメージのあるウミウシです。

ハナサキセンヒメウミウシ
ハナサキセンヒメウミウシ

ウミウシトップシーズンですよー!
ウミウシ好きな方は潜りに来てくださいね!
タグ:海ログウミウシダイブ本島ボート
view:138
≪ 前の記事
ウミウシダイブ41日目 4月ラストはいい天気 2025/04/30
4月ラストです。 沿道のトックリキ・・・
 
1年前の記事を見てみる
ウミウシダイブ42日目 もう5月 2024/05/01
ハイサイ!早いものでもう5月です。 今日もマナティーさ・・・